** skin.ini
skin.ini は背景スキンや文字色を定義するファイルです
\MZ3\skin 以下に配置したディレクトリ内に skin.ini を配置することで
GUI によるスキン切り替えメニューに出る項目をカスタムすることができます
default に入っているファイルを新たなディレクトリにコピーし,
title の部分を表示させたい名称に変更してください
また各画像ファイル名は ini に定義することで好きな名称を付けられます
ex)
[skin]
# スキンタイトル
title=オリジナルスキン
# メイン画面のボディコントロール用背景画像ファイル名
main_body_imagefile=custom_body.jpg
# メイン画面のカテゴリコントロール用背景画像ファイル名
main_category_imagefile=custom_header.jpg
# レポート画面のリストコントロール用背景画像ファイル名
report_list_imagefile=custom_report.jpg
また, jpg 以外でも bmp, gif, png を利用することができます
これらのファイルを扱う際は skin.ini 内の各ファイルの拡張子を変更してください
文字色の設定は以下のように指定します
# レポート画面、リストの文字色
ReportListTextColor=000000
文字色を変更する場合は必ず16進法の6桁表記で記述してください
3桁での表記, 及び " ReportListTextColor=Red " のような表記は使えません
無効な表記がある場合はデフォルト値で表示します
# の付いた行はコメント行になりますので, なくても問題ありません
また,各項目名の書かれた行には # に因るコメントは効きません。
そのため,
# ReportListTextColor=0000ff
ReportListTextColor=000000
の様に記述した場合,ReportListTextColor の設定色は
000000 ではなく,0000ff になります