#contents * MZ3.i Ver.0.8 series [#zb623836] ** MZ3.i/MZ4 Ver.0.8.2.0 正式版 (2007.10.28) [#n6185bb3] - [MZ4] ログ保存先フォルダを変更できるようにした。 - 「未読にする」実行後にリロードすると復活してしまう不具合を修正。 - オプションの初期値を見直し。 - [MZ3] 定期取得中はアプリ名を「MZ3.i」に変更するようにした。 - グループ設定ファイルエディタのアイコンを変更(Thanks いっちゅうさん!) - その他 ** MZ3.i/MZ4 Ver.0.8.2.0 Beta31 (2007.10.28) [#j42def62] - 定期取得処理を「ユーザ操作が一定時間なかった場合に実行」するように修正 - [MZ4] グループ設定ファイルエディタを追加 - その他 ** MZ3.i/MZ4 Ver.0.8.2.0 Beta30 (2007.10.23) [#p28bc6f9] - カレンダーの前後月対応 - Youtube動画のリンクを取得できるようにした(動画が1つの場合のみ対応)。 - Youtube動画が張られていると、以降の本文が取得できない不具合を修正(動画が1つの場合のみ対応)。 - 新着コメント数が取得できない場合がある不具合を修正。 - イベントのタイトルが取得できない場合がある不具合を修正。 - カレンダーで参加済みイベントが表示されない不具合を修正。 - その他 ** MZ3.i/MZ4 Ver.0.8.2.0 Beta29 (2007.10.22) [#g2e904f5] - ログインできない不具合を修正(mixi仕様変更対応)。 - [MZ4] 定期取得中にタイトルを変更。 - その他 ** MZ3.i/MZ4 Ver.0.8.2.0 Beta28 (2007.10.21) [#ed18eb6a] - アンケートがうまく取得できない不具合を修正。 - カレンダーの表示機能を追加(有効にするにはタブの初期化を行ってください)(Thanks いっちゅうさん!) - 各種アイコンを修正(Thanks いっちゅうさん!) - その他 ** MZ3.i/MZ4 Ver.0.8.2.0 Beta27 (2007.10.20) [#u8b6c83e] - 定期取得機能を追加。 - Readme.txt および MZ4 ヘルプを更新(Thanks ドトールさん!) - [MZ4] ウィンドウの位置・サイズを保存するように修正。 - [MZ4] スキン変更時等に画面サイズが乱れないようにした。 - その他 ** MZ3.i/MZ4 Ver.0.8.2.0 Beta26 (2007.10.17) [#x2812c2f] - イベントやアンケートのコメントが本文に含まれてしまう場合がある不具合を修正。 - Win32 版の名称を MZ4 に変更。 - [MZ4] ツールバーを追加。 - [MZ4] 背景画像が表示されるように修正。 - [MZ4] F1キーでヘルプを開くように修正。 - [MZ4] メニューを変更。 - [MZ4] レポート画面のEnterによるコンテキストメニューの表示タイミングを修正。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.2.0 Beta25 (2007.10.15) [#qea51e3b] - コミュニティコメント記入履歴に対応(有効にするにはタブの初期化を行ってください)。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.2.0 Beta24 (2007.10.14) [#hbfc08aa] - 「最新の10件」⇒「最新の20件」に表示を変更。 - Windows 版(仮)をリリース - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.2.0 Beta23 (2007.10.14) [#s3fe5d69] - mixiリニューアル対応完了! - 自分管理コミュのイベントの番号取得に対応(Thanks いっちゅうさん!) - 最近のコメントから日記詳細に移ると日記元の日付がおかしくなるのに対応(Thanks いっちゅうさん!) - HTMLコメントの除去処理を追加 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.2.0 Beta22 (2007.10.11) [#pdd67879] - mixiリニューアル対応中・・・ - イベント記事取得対応(Thanks いっちゅうさん!) - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.2.0 Beta21 (2007.10.08) [#y96325e6] - mixiリニューアル対応中・・・ - アンケート取得対応(Thanks いっちゅうさん!) - マイミク一覧、紹介文の取得に対応 - 日記の著者がうまく取得できない場合がある不具合を修正。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.2.0 Beta20 (2007.10.08) [#bcbfd38a] - mixiリニューアル対応中・・・ - 日記・コメントが書き込めない場合がある不具合を修正。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.2.0 Beta19 (2007.10.08) [#l6c4842f] - mixiリニューアル対応中・・・ - 最近のコメント、トピック一覧取得対応(Thanks いっちゅうさん!) - 外部ブログの不具合(リンクが抽出できない等)を修正。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.2.0 Beta18 (2007.10.07) [#z3647fbd] - mixiリニューアル対応中・・・ - 日記の画像が取得できない場合がある不具合を修正。 - コミュニティ一覧取得対応(Thanks いっちゅうさん!) - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.2.0 Beta17 (2007.10.03) [#r10a874b] - mixiリニューアル対応中・・・ - 自分・マイミク日記一覧、および日記記事取得対応(Thanks いっちゅうさん!) - コメント記入履歴対応(Thanks いっちゅうさん!) - トピックが1件だった場合に表示されない不具合に対応(Thanks いっちゅうさん!) - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.2.0 Beta16a (2007.10.02) [#s5b6a8c2] - mixiリニューアル対応中・・・ - トピックへの書き込みをできるようにした。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.2.0 Beta16 (2007.10.02) [#w4a6f065] - mixiリニューアル対応中・・・ - ログインできるようにした。 - 最新書き込み一覧、トピックの閲覧をできるようにした。 - 最新の日記(一覧)を取得できるようにした。(Thanks いっちゅうさん!) - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.2.0 Beta15 (2007.09.28) [#w58b4db2] - メインメニュー|設定|ログイン設定 を追加(Smartphone/Standard Edition 対応のため)。 - フォントサイズ等のデフォルト値を変更。 - 画面構成の Smartphone/Standard Edition 対応 - Smartphone/Standard Edition にてオプション画面を無効にした(ini ファイルを直接編集してください)。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.2.0 Beta14 (2007.09.22) [#z93e0051] - オプション画面を再構成(UI タブを表示・操作タブに分離) - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.2.0 Beta13 (2007.09.12) [#uc496a74] - メイン画面、レポート画面の各領域の高さを右ソフトキーメニューから変更できるようにした。 - デフォルトスキンを「アルミパネル」に変更。 - ヘルプを改訂(Thanks ドトールさん!) - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.2.0 Beta12 (2007.09.09) [#n0da7bc3] - 絵文字対応実験(Beta13 にて本対応を削除) - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.2.0 Beta11 (2007.09.08) [#cc8730c0] - ログ削除時に削除するディレクトリ名を警告するように修正。 - ログディレクトリ変更時に「指定されたディレクトリ+"\mz3log"」をログディレクトリにするように修正。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.2.0 Beta10 (2007.09.03) [#m0723cfc] - スキン定義ファイル (skin.ini) で各種文字色を変更できるようにした。 - ヘルプを改訂(Thanks ドトールさん!) - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.2.0 Beta9 (2007.09.01) [#oa7221dc] - スキン定義ファイル (skin.ini) によるスキン管理機能を追加。 - 「アルミパネル」スキンを同梱(Thanks いっちゅうさん!) - ヘルプを改訂(Thanks ドトールさん!) - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.2.0 Beta8 (2007.08.29) [#gb761894] - スキン切り替え時に画像が存在しない場合に切り替えないように変更。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.2.0 Beta7 (2007.08.26) [#u7be4d2b] - スキン切り替え機能を実装 - スクロール時に背景画像が乱れる場合がある不具合を修正。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.2.0 Beta6 (2007.08.23) [#maa64fa9] - Xcrawl 拡張機能の初期値をオフに変更。 - 画像選択時のフィルタをJpeg一個に変更。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.2.0 Beta5 (2007.08.11) [#c4281db7] - ダウンロード方法の確認画面を変更。 - 画像・動画完了時の確認画面を表示しないオプションを追加。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.2.0 Beta4 (2007.08.02) [#zb02af28] - 「Xcrawl 誤動作防止機能」を「Xcrawl 拡張機能」に名称変更 - Xcrawl 拡張機能が Off の場合に Ver.0.8.1.0 と同様の動作をするように変更。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.2.0 Beta3 (2007.08.01) [#j420a750] - Xcrawl 誤動作防止機能のOn/Offをオプション化 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.2.0 Beta2 (2007.07.29) [#o01c569a] - レポート画面で Xcrawl でスクロールする機能を追加。 - レポート画面で上下キーが誤動作する場合がある不具合を修正(Beta1)。 - 通信中にカテゴリリストを移動できるように修正(タブ切り替えの左右キーや決定キーは不可)。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.2.0 Beta1 (2007.07.29) [#l94c44f5] - Xcrawl の誤動作をキャンセルする機能を追加。XcrawlEx 相当の機能。 - 動画対応(Thanks いっちゅうさん!) - ドキュメントを改訂(Thanks ドトールさん!) - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.1.0 正式版 (2007.07.19) [#p0e2f485] - ドキュメントを改訂(Thanks ドトールさん!) - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.1.0 Beta13 (2007.07.15) [#d2d5b40e] - ログの削除画面でファイルサイズをカウントするようにした。 - User-Agent を変更できるようにした(mz3.ini の [Net], UserAgent 項目) - タイトルが空だった場合のエラー処理追加(Thanks いっちゅうさん!) - イベントの企画者が退会済みの場合にトピックが見れない不具合を修正。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.1.0 Beta12 (2007.07.14) [#f0da9092] - ログを開いた際に URL が設定されない不具合を修正。 - エラーログファイルを閲覧する機能を追加。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.1.0 Beta11 (2007.07.13) [#qe0cc043] - アクションキー長押しによるログを開く機能を、日本語入力モードOFFの場合にも有効にした。 - 通信中にボディリストの移動を可能にした。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.1.0 Beta10 (2007.07.13) [#y3dcfd2b] - 長押し判定時間をオプションで変更できるようにした。 - イベントの画像を含むコメントの本文が取得できない不具合を修正(mixi 仕様変更対応)。 - 自分のmixi IDの取得に関する処理を改善。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.1.0 Beta9 (2007.07.09) [#da4dc9e2] - 日記、コメント等が書き込めない不具合を修正(下記の不具合修正による) - 自分のmixi IDの取得に失敗する場合がある不具合を修正(mixi 仕様変更対応)。 - 書き込み失敗時に自分のmixi IDを初期化するようにした。 -- (次回書き込み時に再取得します) - ログを追加。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.1.0 Beta8 (2007.07.07) [#k63f4964] - 最近のコメントを開いた際に強制終了するバグを修正 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.1.0 Beta7 (2007.07.05) [#v2ffa91e] - 投稿できない不具合を修正したかも。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.1.0 Beta6 (2007.07.04) [#gd1c7d3c] - センターキーの長押しでログを開くようにした(W-ZERO3のみ)。 - 前日以前のエラーログファイルを削除するようにした。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.1.0 Beta5 (2007.06.30) [#bb21a883] - プロキシが有効にならない不具合(Beta4のみ)を修正 - デバッグモードを追加。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.1.0 Beta4 (2007.06.25) [#k915c9d2] - 切断時の自動再接続機能を追加。 - 投稿失敗時にファイルに投稿内容を記録する機能を追加。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.1.0 Beta3 (2007.06.23) [#b2b1c341] - 自動接続の On/Off 切り替えオプションを追加。 - グローバルプロキシを利用するオプションを追加。 --(グローバルプロキシは自動接続が On の場合のみ有効です) - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.1.0 Beta2 (2007.06.23) [#xaf7860e] - 日記が投稿できない不具合を解消(mixi仕様変更対応、Thanks いっちゅうさん!) - コミュニティー一覧で<次を表示>が表示されなくなった不具合を解消(mixi仕様変更対応、Thanks いっちゅうさん!) - 自動接続機能追加(Thanks いっちゅうさん!) - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.1.0 Beta1 (2007.06.17) [#n69c6517] - ログの削除機能を追加。 -- オプション画面の「ログ」タブの「ログの削除」ボタンから実行可能。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.0.0 正式版 (2007.06.12) [#a3859dca] - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.0.0 Beta18 (2007.06.07) [#pce8981e] - イベントが表示されない不具合を修正(mixi仕様変更対応) - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.0.0 Beta17 (2007.06.03) [#b2957bb9] - QVGA, RealVGA 環境等でツールバー画像が乱れる不具合を修正(Thanks いっちゅうさん!) - 書き込み中にクリアキーが無効になる場合がある不具合を修正。 - 書き込みの中断後に、再度書き込みを行おうとするとMZ3が強制終了する不具合を修正。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.0.0 Beta16 (2007.05.31) [#i4d296a9] - アイコン、ツールバー画像をリニューアル(Thanks いっちゅうさん!) - メッセージが表示できない不具合を修正(mixi仕様変更対応) - お気に入り(ユーザー)の表示が乱れる不具合を修正(mixi仕様変更対応) - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.0.0 Beta15 (2007.05.31) [#mb32f244] - 日記、トピックが読み込めない不具合を修正(mixi仕様変更対応) - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.0.0 Beta14 (2007.05.26) [#l9a78bf2] - 「未読を巡回」機能を追加。 - 非VGA環境での表示を改善。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.0.0 Beta13 (2007.05.25) [#ue1c9374] - 解像度判定を改善 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.0.0 Beta12 (2007.05.20) [#c6ccf152] - Real VGA 対応(Thanks いっちゅうさん!) - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.0.0 Beta11 (2007.05.13) [#v4eb1ea2] - ニュース中の画像リンクを抽出するように修正。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.0.0 Beta10 (2007.05.13) [#c6d527eb] - トピックや日記に絵文字が含まれる場合に表示できない不具合を修正。 -- (絵文字は描画されません。代替文字列に変換されます) - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.0.0 Beta9 (2007.05.08) [#q9552fe4] - レポート画面の本文に含まれるURLがmixiモバイルに変換されない不具合を修正。 - mixi のURLを開く際に自動ログイン用URLに変換するようにした。 -- 「mixiモバイルのURLに変換する」オプションがオフの場合に有効。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.0.0 Beta8 (2007.05.05) [#g4d6d5ce] - mixiモバイルでいくつかのページが開けない不具合を修正。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.0.0 Beta7 (2007.05.05) [#ld9b254e] - ブラウザ連携で「mixiモバイルのURLに変換する」オプションを追加。 -- ON にすると mixi 用の URL が mixi モバイルの自動ログイン用URLに変換され、ブラウザで開かれる。 - mixi モバイルへのログイン機能を追加(その他|mixiモバイルを開く) - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.0.0 Beta6 (2007.05.05) [#dddd3606] - オプションからレポート画面のスクロール行数を変更できるようにした。 - オプション画面に「レポート画面」タブを追加。 - エラーログ出力機能追加(MZ3.exe と同じフォルダの mz3log.txt) - 各リストのカラム幅が記憶されない場合がある不具合を修正。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.0.0 Beta5 (2007.04.27) [#i82d2881] - 画像添付時のメニューに「プレビュー」を追加。 - 投稿前に添付画像のファイル名を表示するようにした。 - オプションの受信バッファの選択肢に 16384, 32768 を追加。 - ini ファイル編集による受信バッファ上限を 102400 に変更。 - 各リストのカラム幅を記憶するようにした。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.0.0 Beta4 (2007.04.23) [#t366bfe2] - 左ソフトキーの有効・無効をオプション画面から設定できるようにした。 - 縦横画面の変更時にリストのカラム幅を変更するようにした。 - 上下画面の比率を ini ファイルで指定できるようにした。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.0.0 Beta3 (2007.04.22) [#o9c59446] - 引用時の先頭文字(引用符号)の変更機能を追加。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.0.0 Beta2 (2007.04.22) [#ceba7522] - オプション画面の構成を変更 - その他 ** MZ3.i Ver.0.8.0.0 Beta1 (2007.04.18) [#q41b1511] - home.pl の進捗表示に対応。 - EM ONE 対応(Thanks いっちゅうさん!) - トピック一覧が取得できない不具合を修正 - その他 * MZ3.i Ver.0.7 series [#e92e5c7d] ** MZ3.i Ver.0.7.0.0 正式版 (2007.04.14) [#n19c7d6c] - ドキュメント更新 - その他 ** MZ3.i Ver.0.7.0.0 RC1 (2007.04.xx) [#h43f012e] - 投稿時の進捗情報に表示される「処理種別」を修正。 - ドキュメント改訂 - その他 ** MZ3.i Ver.0.7.0.0 Beta3 (2007.04.xx) [#p287b6d8] - 新規メッセージの送信機能の不具合を修正。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.7.0.0 Beta2 (2007.04.xx) [#r1be9937] - マイミク一覧、コミュニティ一覧が表示できなくなった不具合を修正(mixi 仕様変更対応) - 新規メッセージの送信機能を追加(Beta版であることを忘れずに・・・)。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.7.0.0 Beta1 (2007.04.06) [#edb47de4] - 画像の添付ができない書き込み画面でも右ソフトキーメニューに「写真を添付する」が表示されてしまう不具合を修正。 - コメントが投稿できなくなった不具合を修正(mixi 仕様変更対応) - その他 ** MZ3.i Ver.0.7.0.0 Alpha4 (2007.04.02) [#hbe1f0aa] - 複数画像の添付に対応。 - 画像の添付を右ソフトキーメニューまたはカメラアイコンから行う方式に変更 - その他 ** MZ3.i Ver.0.7.0.0 Alpha3 (2007.04.01) [#x9243562] - コミュニティのコメント投稿時の画像添付ができなくなっていた不具合を修正。 - 日記のコメント時に画像投稿画面がでてしまう不具合を修正。 - アンケート画面で再読込時にコメントがどんどん増えてしまう不具合を修正。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.7.0.0 Alpha2 (2007.03.31) [#x7c3c329] - 画像のダウンロード完了直前で強制終了する不具合を修正。 - 日記投稿時に画像を添付できるようにした。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.7.0.0 Alpha1 (2007.03.31) [#m292165a] - コミュニティのコメント投稿時に画像を添付できるようにした。 - gsGetFile で画像を選択できるようにした。 - その他 * MZ3.i Ver.0.6 series [#m6ee2f96] ** MZ3.i Ver.0.6.3.0 正式版 (2007.03.25) [#f6607d29] - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.3.0 Beta8 (2007.03.24) [#m161aed8] - 巡回予約/巡回実行形式の巡回機能を追加。 - 右ソフトキーメニューに「巡回予約」を追加。 - 左ソフトキーメニューに「その他|巡回」を追加。巡回予約した項目の巡回を行う。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.3.0 Beta7 (2007.03.20) [#x1366ecf] - ヘルプ|改版履歴を追加。ChangeLog.txt を解析し、表示する。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.3.0 Beta6 (2007.03.19) [#cd44da5c] - Readme.txt を同梱(Thanks ドトールさん!) - ヘルプ|MZ3 ヘルプを追加。Readme.txt を解析し、表示する。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.3.0 Beta5 (2007.03.11) [#iaecff90] - カテゴリ単位の巡回機能を追加。カテゴリの右ソフトキーメニューから開始する。 - お気に入りが取得できなくなった不具合を修正(mixi仕様変更対応) - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.3.0 Beta4 (2007.03.04) [#q18f8a1c] - トピックやアンケート、イベントの「最新のトピック」に対応。 - イベントのログ保存に対応。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.3.0 Beta3 (2007.03.03) [#r536d573] - 日記表示中に「最近の日記」に対応 - お気に入り(コミュニティ)に対応(mixi新機能対応) -- メニューのリセットが必要。 - お気に入り(ユーザー)が取得できなくなった不具合を修正(mixi仕様変更対応) - ページ変更とログの整合性を改善。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.3.0 Beta2 (2007.02.28) [#o81af099] - いくつかのURLが抽出できなくなった不具合を修正(mixi仕様変更対応) - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.3.0 Beta1 (2007.02.24) [#aced7679] - ページ変更をアンケート、イベントにも対応。 - トピック一覧のトピック名末尾にコメント数を追加。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.2.0 正式版 (2007.02.24) [#ta506779] - フォント変更時の画面再構成処理を改善。 - QVGA 環境でのタブの高さを改善。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.2.0 Beta10 (2007.02.19) [#waa489ca] - オプション画面にフォント変更ボタンを追加。 - コミュニティ一覧のログ対応(右ソフトキーメニュー|トピック一覧(ログ)) - 足あと一覧でマイミクを青で表示するようにした(mixi新機能対応)。 - メニュー|設定|ログインを削除(メニュー|設定|一般を開いてログインタブを選んでください) - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.2.0 Beta9 (2007.02.18) [#o6e3d9a8] - 「次へ」「前へ」リンク解析を修正。 - コミュニティ一覧からトピック一覧を表示できるようにした。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.2.0 Beta8 (2007.02.18) [#e3fc5137] - 「その他」タブから紹介文が消えてしまう不具合を修正。(Beta版ご利用の方はタブの初期化を行ってください) - タブの初期化機能を追加(オプションの一般タブ) - 詳細リストの右ソフトキーメニューに「未読にする」を追加。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.2.0 Beta7 (2007.02.14) [#i021b3e8] - コミュニティ一覧、マイミク一覧が50件以上の場合に「次へ」「前へ」リンクを表示するようにした。 - レポート画面の再読込機能を追加(ポップアップメニュー|ページ|再読込) - トピックでのページ変更後の初期位置を修正。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.2.0 Beta6 (2007.02.13) [#x6ea20b9] - 投稿後の再読込機能を追加。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.2.0 Beta5 (2007.02.13) [#x5fc6fd2] - 新着メッセージ&コメントチェックに暫定対応(メニュー|その他|新着チェック)。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.2.0 Beta4 (2007.02.12) [#w7bd9927] - いくつかのリンク抽出が間違っていた不具合を修正(Beta3)。 ** MZ3.i Ver.0.6.2.0 Beta3 (2007.02.12) [#sfe2460b] - レポート画面のメニューで、ページ変更(全て表示、1、2...、最新の10件)できるようにした。 -- とりあえずコミュニティのトピックのみ対応。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.2.0 Beta2 (2007.02.11) [#naa480d0] - 左ソフトキーの有効・無効を ini ファイルに追加。 - プログレスバーをレポート画面にも表示するようにした。 - 画像の保存先が間違っていた不具合を修正。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.2.0 Beta1 (2007.02.11) [#x5f4ca99] - 引用方法に [名前], [番号], [番号][名前] を追加。 - タブの設定をカスタマイズ可能にした。 起動後に生成される toppage_group.ini に設定する。 カスタマイズ方法は toppage_group_sample.ini を参考に。 ** MZ3.i Ver.0.6.1.0 正式版 (2007.01.27) [#wc679c78] - 進捗率が100%を超えないようにした(100%以上は常に100%と表示するようにした)。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.1.0 Beta7 (2007.01.22) [#hdb56489] - マイミク一覧や紹介文、足あと、お気に入りからプロフィールページを ブラウザで開けるようにした(足あと、お気に入りについては Ver.0.5 の機能を復活)。 - バージョン情報に総データ受信量を表示するようにした。 - データ転送量(KB)の小数点以下(1桁)が 10 になる場合がある不具合を修正。 - 受信直後に残り時間が 1 [sec] と表示されるのを回避。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.1.0 Beta6 (2007.01.21) [#j474fea2] - 初回起動時にログイン設定画面を表示するようにした。 - 通信中に「予想残り時間」を表示するようにした。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.1.0 Beta5 (2007.01.20) [#g2039974] - ログを保存するかどうかをオプションで設定できるようにした。 - プログレスバーのスタイルを変更。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.1.0 Beta4 (2007.01.20) [#ic987c10] - メールアドレス、パスワードに特定の文字が含まれているとログインできない不具合を修正。 - コミュニティトピックに画像が二枚以上貼られていると、本文が表示されない不具合を修正。 - 画像ダウンロード後に「開く」かどうか確認するようにした。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.1.0 Beta3 (2007.01.15) [#c706e39a] - 受信バッファサイズを変更できるようにした。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.1.0 Beta2 (2007.01.14) [#z6b6a37a] - ログイン後のページ(ログインを伴うページ、つまり初回起動時など)で、受信サイズがログイン画面ページサイズになってしまう不具合を修正。 - タブ変更時のちらつきを軽減。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.1.0 Beta1 (2007.01.13) [#pe10a2e3] - 前回の受信サイズを参考値として表示するようにした。 - トップ画面で受信時にプログレスバーを表示するようにした。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.0.0 正式版 (2007.01.13) [#m8c8ead9] - トップ画面をタブ化した。 - 操作系を大幅に変更した。 ■カテゴリリスト 左キー:タブ変更(Prev) 右キー:タブ変更(Next) 上キー:一番上なら移動しない、それ以外は上項目へ 下キー:一番下ならボディリストへ移動、それ以外は下項目へ クリアキー:通信中は中止。無通信中ならボディリストへ移動。 ■ボディリスト 左キー:ボディリスト内でのショートカット 右キー:第2カラムの表示変更 上キー:一番上ならカテゴリリストへ、それ以外は上項目へ 下キー:下項目へ クリアキー:通信中は中止。無通信中ならカテゴリリストへ移動。 - 紹介文、マイミク一覧、コミュニティ一覧を取得できるようにした。 - ニュースにカテゴリを追加。 - 右ソフトキーメニューに「前へ」「次へ」(画面遷移)を追加。 - ログ出力先を変更できるようにした。 --設定|取得タブの「保存先を変更する」ボタンで変更できる。 --但し、ログ保存先フォルダは事前に作成しておくこと。 --また、ログの移動は行わないため、変更前のログは反映されない。 --削除は手動で行うこと。 --本機能は FDQ.dll を利用しています。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.0.0 Beta9 (2007.01.08) [#gc970bc9] - ログ出力先変更後に再起動不要で反映するようにした。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.0.0 Beta8 (2007.01.08) [#k6b34918] - ログ出力先を変更できるようにした。 -- 設定|取得タブの「保存先を変更する」ボタンで変更できる。 -- 但し、ログ保存先フォルダは事前に作成しておくこと。 -- また、ログの移動は行わないため、変更前のログは反映されない。 -- 削除は手動で行うこと。 -- (本機能は FDQ.dll を利用しています) - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.0.0 Beta7 (2007.01.05) [#d7e1034f] - 右ソフトキーメニューに「前へ」「次へ」(画面遷移)を追加。 - 操作系を少し変更。 ■カテゴリリスト 左キー:タブ変更(Prev) 右キー:タブ変更(Next) 上キー:★一番上なら移動しない、それ以外は上項目へ 下キー:一番下ならボディリストへ移動、それ以外は下項目へ クリアキー:★通信中は中止。無通信中ならボディリストへ移動。 ■ボディリスト クリアキー:★通信中は中止。無通信中ならカテゴリリストへ移動。 - ニュースに各種カテゴリを追加。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.6.0.0 Beta5 (2007.01.03) [#yaf0d862] - メイン画面をタブ化。 - 紹介文を閲覧できるようにした。 - マイミク一覧、コミュニティ一覧を取得できるようにした。 - 操作系を大幅に変更。 ■タブ 左キー:タブ変更 右キー:タブ変更 上キー:(なし) 下キー:カテゴリリストへ移動 決定キー:カテゴリリストへ移動 ■カテゴリリスト 左キー:タブ変更(Prev) 右キー:タブ変更(Next) 上キー:一番上ならタブへ移動、それ以外は上項目へ 下キー:一番下ならボディリストへ移動、それ以外は下項目へ ■ボディリスト 左キー:ボディリスト内でのショートカット 右キー:第2カラムの表示変更 上キー:一番上ならカテゴリリストへ、それ以外は上項目へ 下キー:下項目へ - その他 * MZ3.i Ver.0.5 series [#x2d00ed6] ** MZ3.i Ver.0.5.0 正式版 (2007.01.01) [#tf8a9d7e] - お気に入りに対応。 - ログファイルを保存するようにした。 - ボディ項目の右クリックメニューに「ログを開く」を追加。 - アンケートの集計結果を表示できるようにした。 - 返信時に引用方法を選べるようにした。 - 開発環境を VisualStudio2005 SP1 に変更。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.5.0 Beta6 (2006.12.27) [#uf7de1d4] - 返信時に引用方法を選べるようにした。 - ボディリストのヘッダーのクリックで表示が切り替わるようにした。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.5.0 Beta5 (2006.12.25) [#v4e5c89c] - お気に入りに対応。 - 引用時にコメント番号&名前も自動的に追加するようにした。 - 開発環境を VisualStudio2005 SP1 に変更。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.5.0 Beta4 (2006.12.24) [#b6b868f8] - コミュニティ書き込みのログを開けなかった不具合を修正。 - 起動時の処理を少し変更。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.5.0 Beta3 (2006.12.23) [#s594501e] - ボディ項目の右クリックメニューに「ログを開く」を追加。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.5.0 Beta2 (2006.12.18) [#gc8cd91b] - 自分の日記も、既読項目を青で表示するようにした。 - メッセージを繰り返し取得すると、追加されていってしまう不具合を修正。 - 画像ダウンロード時にキャンセルボタンを押すと操作できなくなる不具合を修正。 - ニュースログの保存先を間違っていたのを修正。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.5.0 Beta1 (2006.12.17) [#f39e6698] - ログファイルを保存するようにした。 - メイン画面上側リストの項目で、クリック時にログから取得するようにした。 - 日記、メッセージ、ニュース関連項目で、既読項目を青で表示するようにした。 - その他 * MZ3.i Ver.0.4 series [#fe45fd4f] ** MZ3.i Ver.0.4.0.3 (2006.12.12) [#o2ed3e31] - 自分の日記に対する mixi 仕様変更に対応。 - 自分の日記で「次を表示」「前を表示」に対応。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.4.0.2 (2006.12.10) [#cad49d53] - 特定のコミュニティでフリーズする不具合を修正。 - HTML解析処理の高速化 - ダウンロードした画像ファイルの保存フォルダを変更(log/image)。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.4.0.1 (2006.12.09) [#t6d27b07] - コミュニティ等の画像解析の不具合を修正。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.4.0 正式版 (2006.12.09) [#kccceba0] - 左ソフトキーメニューに「画面|次の画面へ」「画面|前の画面へ」を追加。 - 画面遷移処理を見直し。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.4.0 Beta11 (2006.12.09) [#s661f4df] - 実体参照に対応(&#xxxxx;の表示対応。但し、フォントがない文字は表示不可) - 通信中にリダイレクト回数を表示するようにした。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.4.0 Beta10 (2006.12.07) [#p79fa5ac] - コメント一覧の不具合修正(日記タイトル、名前が異なっていた件) - マイミク最新日記で、外部ブログと思われる項目が薄い色にならない不具合を修正(Beta9) - 「マイミクシィ最新日記」で「次を表示」「前を表示」に対応(モりやま 様の修正を取り込みました)。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.4.0 Beta9 (2006.12.05) [#j4a1cc33] - 受信バイト数をカンマ(,)区切りで表示するようにした。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.4.0 Beta8 (2006.12.03) [#j5910c90] - マイミク最新日記で、外部ブログと思われる項目を薄い色で表示するようにした。 - メッセージ一覧で日付を表示できるようにした(右キー切り替え)。 - デバッグ情報画面を強化。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.4.0 Beta7 (2006.12.03) [#vb3fd63c] - QVGA 対応(仕事人 ◆DJEBELTibQ さまの修正を取り込みました) - その他 ** MZ3.i Ver.0.4.0 Beta6 (2006.12.03) [#e172acfc] - ログアウト時に再ログインできない不具合を修正。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.4.0 Beta5 (2006.12.03) [#x104398e] - コミュニティ一覧、ニュース一覧で、「次を表示」「前を表示」に対応。 - コミュニティ一覧、ブックマークの右ソフトキー押下で「全部読む」「最新の10件を読む」のメニューが表示されるようにした。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.4.0 Beta4 (2006.12.02) [#zb8d8b2e] - フォントサイズを実行中に変更できるようにした。 - フォントサイズをオプションから変更できるようにした。 - 内部データ構造を大幅に変更。 - メッセージ(送信済み)の表示機能を追加。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.4.0 Beta3 (2006.12.01) [#m9f622e3] - link 抽出ルーチンを強化。 - ニュース一覧の右側カラムの初期値を「配信時刻」にした。 - 「お気に入り」を「ブックマーク」に変更。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.4.0 Beta2 (2006.11.30) [#d23c02c5] - いくつかのニュースが取得できていなかった不具合を修正。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.4.0 Beta1 (2006.11.30) [#e96429b8] - ニュースに暫定対応(HTMLのパース、画像抽出には非対応) - その他 * MZ3.i Ver.0.3 series [#q0b52169] ** MZ3.i Ver.0.3.7.2 (2006.11.29) [#o2d7c29c] - log.ini が保存できない不具合を修正(Ver.0.3.3.6以降で発生していた)。 - 右ソフトキーメニューの順番を変更。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.3.7.1 (2006.11.27) [#ja3e1108] - コミュニティ等の表示状態で、右ボタンで「コミュニティ名」と「日付」を切り替えられるようにした。 - 最近のコメント一覧で、一部の項目が抽出できていなかった不具合を修正。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.3.7.0 (2006.11.26) [#dced871d] - 最近のコメント一覧 (list_comment.pl) に対応。 - ttp://... 形式のリンク抽出に対応。 - 通信エラー発生時に適切なエラーメッセージを表示するようにした。 - 通信内部処理を最適化(GET/POST 用関数を統合) - その他 ** MZ3.i Ver.0.3.6.0 (2006.11.25) [#u580053d] - フォント関連で少し修正 - その他 ** MZ3.i Ver.0.3.5.3 (2006.11.25) [#r3aa31db] - MZ3 でのダウンロード時にボタン状態を変更するようにした。 - フォントを変更できるようにした(起動前に MZ3.ini で設定) - その他 ** MZ3.i Ver.0.3.5.2 (2006.11.25) [#cd134d46] - 背景画像表示のOn/Offをオプション化 - その他 ** MZ3.i Ver.0.3.5.1 (2006.11.25) [#q17bca3d] - カーソルで上下の端からループするようにした(一番上で↑押下で一番下に移動)。 - 著作権表示を変更。 - リストコントロールの背景に画像を表示するようにした。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.3.5.0 (2006.11.24) [#cd5d628c] - 日記やコミュニティに対するコメント時に引用できるようにした。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.3.4.5 (2006.11.24) [#p7b5f9fc] - 足あと表示の時に、コマンドバーのブラウザボタンを有効にした。 - 通信中にキー操作できないようにした。 - HTML 解析エンジンの一部を正規表現で再実装。 - リンクを右ソフトキーメニューから開けるようにした。ブラウザorMZ3でダウンロードを選択可能。 例えばCABファイルをMZ3でダウンロードし、実行することで、MZ3のみでバージョンアップが可能。 - ダウンロード済みファイルを MZ3 のインストール先の download ディレクトリに保存するようにした。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.3.4.4 (2006.11.23) [#uaeecc07] - 通信処理を見直し。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.3.4.3 (2006.11.23) [#g5d08bda] - 項目リストの ... 表記を改善(再)。 - 通信処理を見直し。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.3.4.2 (2006.11.21) [#b57520d3] - 項目リストの ... 表記を改善。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.3.4.1 (2006.11.21) [#b38f65ad] - 足あとの名前が取得できなくなったのを修正(mixi 仕様変更対応)。 - 受信サイズ0の際にエラーメッセージを表示するように修正。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.3.4.0 (2006.11.19) [#kd48a0b5] - メッセージ送信時の漢字コード変換を一時ファイル不要にした。 - メニューの構成を変更。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.3.3.9 (2006.11.19) [#p846df73] - 画像解析ルーチンを修正。アルバム画像を含む日記に対応。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.3.3.8 (2006.11.19) [#u43cdce9] - アイコンの透過処理に失敗していた部分を再修正。 - プロキシ対応(ユーザ・パスワードにも対応) - 受信後の漢字コード変換を一時ファイル不要にした。 - トピック名がコミュニティ名に重なって表示される場合があるのを対処(暫定)。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.3.3.7 (2006.11.18) [#macc837c] - 足あと一覧表示で、項目をクリックすると、その人のプロフィールページを ブラウザで開くようにした。 - レポート画面で項目をクリックすると、右ソフトキーと同じメニューを 表示するようにした。 - URL を開く際の確認画面で、開くURLを表示するようにした。 - アイコンの透過処理に失敗していた部分を修正。 - その他 ** MZ3.i Ver.0.3.3.6 (2006.11.18) [#l23aae12] - 起動時の新着コメントチェック機能を追加。 - 記事取得方法(10件or全件)を設定メニューから変更できるようにした。 - HTML 解析の高速化(INI ファイルアクセス関連) - その他 ** MZ3.i Ver.0.3.3.5 (2006.11.16) [#x4351233] - 左ソフトキー(*1)でメニューが開くようにした。 - 画像のURLがずらずら表示されないようにした。 - 日記の画像も表示されるようにした。 - その他 * MZ3.i by Icchu [#le19fa1e] ** MZ3.i Ver.0.3.3.4 (2006.11.14) [#d048399c] 一応、現在発生しているバグ(コメントの日付がおかしい所と 件数が取得できない&TOPの未読既読の色)と画像セキュリティー対応後の 画像取得に対応しています